ゴリラズ、KORG 社とコラボしiPad専用のビートボックス・アプリをリリースへ

ゴリラズ、KORG 社とコラボしiPad専用のビートボックス・アプリをリリースへ - 4月20日発売 『ザ・フォール』4月20日発売 『ザ・フォール』

いよいよ明日4月20日にニュー・アルバム『ザ・フォール』をリリースするゴリラズ。本作は、昨年のゴリラズのツアー中にiPadで制作されたことでも大きな話題となったが、今回の『ザ・フォール』とともに、デーモン・アルバーン自らがプロデュースしたiPad専用のビートボックス・アプリ「KORG iELECTRIBE Gorillaz Edition」も発売されることが明らかとなった。

「iELECTRIBE」(アイエレクトライブ)は、1999年の発売以来、ダンス・ミュージックの定番として世界中のクリエイターに愛されてきた日本のKORG社の人気ビートボックス「ELECTRIBE」シリーズをiPad上で再現した楽器アプリで、2010年4月に発売されて以来、世界各国のiPad音楽アプリ販売ランキング上位をキープする大人気アプリ。実際に同アプリは『ザ・フォール』の制作に使用されていたアプリの1つでもあった。

今回ゴリラズは「iELECTRIBE」を開発したKORG社とコラボレーションし、「Gorillaz Edition」として同アプリを発売。アプリにはアルバム『ザ・フォール』で実際に使用された128種類のゴリラズのサウンドや64種類のゴリラズのグルーヴを再現するビート・パターンを搭載しているという。App Storeにて1万本限定、特別価格1,200円で販売されている。

KORG社によれば、「iELECTRIBE」のアーティスト・プロデュース版は同社初のことだという。アプリの制作担当者は、このアプリがゴリラズのファンにとってアルバム『ザ・フォール』の世界を広げるものになると話している。

「今回の『iELECTRIBE Gorillaz Edition』の魅力は、なんといってもゴリラズの世界観が存分に発揮されているということ。おもちゃっぽいキュートな外見と、本格的なソフトの組み合わせも面白いです。このアプリはゴリラズファンにとってはアルバム『ザ・フォール』の世界を広げてくれるでしょう。一方、このアプリを手にした人は今までゴリラズを知らなかった人でもきっとアルバム『ザ・フォール』を聞きたくなるはず。洋楽に普段あまりなじみのない人でも抵抗なく入れると思います」

つまるところ、このアプリがあればアルバム『ザ・フォール』を自分で再現したり、自分流の『ザ・フォール』を作ることも可能なのだという。
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする