アーティスト
    【JAPAN最新号】SUPER BEAVER、僕らのライブが切り開いた20年──ZOZOマリン24時間密着&20年を振り返る超ロングインタビューで、とことんリアルな4人に迫る!

    【JAPAN最新号】SUPER BEAVER、僕らのライブが切り開いた20年──ZOZOマリン24時間密着&20年を振り返る超ロングインタビューで、とことんリアルな4人に迫る!

    現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号表紙にSUPER BEAVERが登場!

    MOSHIMO、キングサリ、N8(neito§)、シンガーズハイ、パーカーズ──Noisy所属アーティストが渋谷に集結!

    MOSHIMO、キングサリ、N8(neito§)、シンガーズハイ、パーカーズ──Noisy所属アーティストが渋谷に集結!

    渋谷クラブクアトロで行われた、Noisy所属アーティストによるコンベンションライブを観てきた。チケット代はなんと500円。さらに、YouTubeでの無料生配信まで用意されていた。破格すぎる。Noisyが立ち上がっ…

    JAPAN最新号、発売中!SUPER BEAVER/別冊 UVERworld/SEKAI NO OWARI/あいみょん/Vaundy/クリープハイプ/キタニタツヤ/おいしくるメロンパン

    JAPAN最新号、発売中!SUPER BEAVER/別冊 UVERworld/SEKAI NO OWARI/あいみょん/Vaundy/クリープハイプ/キタニタツヤ/おいしくるメロンパン

    7月30日(水)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』9月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、SUPER BEAVERです。

    キャリア採用のお知らせ(デザイナー/アートディレクター)

    キャリア採用のお知らせ(デザイナー/アートディレクター)

    ロッキング・オン・グループでは、・イベント制作に関連するデザイン・雑誌/書籍のエディトリアルデザイン・アパレル/グッズのデザイン・WEB/アプリ/映像のディレクション/編集など、弊社の音楽に…

    それぞれの個性をぶつけ合う、ガラクタ×ちゃくら×berry meetのスリーマンを1年ぶりに見届けた!

    それぞれの個性をぶつけ合う、ガラクタ×ちゃくら×berry meetのスリーマンを1年ぶりに見届けた!

    ガラクタ、ちゃくら、berry meetによるスプリットライブ『GOOD BOPS』。昨年、全国7都市を巡るツアーを行っていたが、今年もこの3組がZepp Shinjukuのステージに集まった。各バンドがMCでお互いのことに触れて…

    ロッキング・オン・ジャパン取材後記(SEKAI NO OWARI、クリープハイプ、Vaundy、UNISON SQUARE GARDEN)──コラム「激刊!山崎」

    ロッキング・オン・ジャパン取材後記(SEKAI NO OWARI、クリープハイプ、Vaundy、UNISON SQUARE GARDEN)──コラム「激刊!山崎」

    今月号(『ROCKIN'ON JAPAN』9月号)で僕はSEKAI NO OWARIとクリープハイプ、Vaundyの3組のアーティストにインタビューしました。そして新宿のロフトプラスワンでUNISON SQUARE GARDENの田淵智也と対談イベント…

    あいみょんのいつもの笑顔もいのちに思いを巡らす姿もどちらも収めた、“いちについて”の取材だからこそできた特別な記事になりました

    あいみょんのいつもの笑顔もいのちに思いを巡らす姿もどちらも収めた、“いちについて”の取材だからこそできた特別な記事になりました

    発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号に、新曲“いちについて”を引っ提げてあいみょんが登場しています。みんなが大好きな元気で明るいあいみょん!を撮るのも毎回とても楽しいのですが、“いちについて”を聴…

    WANIMA 分岐点
    ディスクレビュー
    WANIMA
    『分岐点』
    発売中

    「分岐点」は、その先へ進むためにある

    4月5日に地元・熊本城ホールからスタートし、6月27日の神奈川公演まで18公演を駆け抜けた「Sorry Not Sorry TOUR」。“分岐点”は、その登場SEになっていた楽曲だという。残念ながら私自身はライブに参加できてお…

    今日発売です

    今日発売です

    キタニタツヤ まなざしは光
    ディスクレビュー
    キタニタツヤ
    『まなざしは光』
    発売中

    感情のかすかな揺らぎを捉える慧眼

    “あなたのことをおしえて”“なくしもの”とタイアップ曲が続くキタニタツヤ。“まなざしは光”は、TVアニメ『薫る花は凛と咲く』オープニングテーマへの書き下ろしだ。キタニの手がけるタイアップ曲は、作品の世…

    【インタビュー】おいしくるメロンパン、サプライズのメジャーデビュー発表! 覚悟と初期衝動の最新曲“群青逃避行”の全貌とこれからを語る

    【インタビュー】おいしくるメロンパン、サプライズのメジャーデビュー発表! 覚悟と初期衝動の最新曲“群青逃避行”の全貌とこれからを語る

    6月29日、おいしくるメロンパンは9枚目のミニアルバム『antique』を引っ提げたツアーのファイナルの日比谷野外大音楽堂で、極めて重要なストーリーと肉体性を持つライブを繰り広げた。そしてアンコールの1曲目…

    クリープハイプ ざらめき
    ディスクレビュー
    クリープハイプ
    『ざらめき』
    発売中

    終わらせられない時間を生きている

    いつ終わったのだろう。一応、終わったことにはしているが、本当は終わらせられていないことが生きていればどっかしらにあったりする。「終わり」は一方的に突きつけられたものか、あるいは表面的な約束で、どんな…

    小沢仁志が「映画」「音楽」、そして「俳優人生」について語り尽くしてくれました!

    小沢仁志が「映画」「音楽」、そして「俳優人生」について語り尽くしてくれました!

    「顔面凶器」と称されるほどの迫力ある存在感。「Vシネマの帝王」としても知られる小沢仁志さんが『ROCKIN’ON JAPAN』9月号の連載企画「この人に訊く!」コーナーに登場しています!役者人生43年、今年63歳…

    Age Factory、JAPANに登場! ロックを未来につなぐバンドを誌面とWEBで大特集!

    Age Factory、JAPANに登場! ロックを未来につなぐバンドを誌面とWEBで大特集!

    自分たちが自分たちであるために、今後状況がどう変わっても変わらないものが作りたかったそう語る3ピースロックバンド・Age Factoryの清水英介(Vo・G)の言葉には、現在のロック界に一石を投じる彼らの…

    センチミリメンタル カフネ
    ディスクレビュー
    センチミリメンタル
    『カフネ』
    発売中

    君との距離、温度を確かめるために綴られた「愛」

    アニメ『ギヴン』のサウンドプロデューサーを務め、国内外で注目を集める温詞のソロプロジェクト・センチミリメンタルから、3年8ヶ月ぶりのアルバム『カフネ』が届いた。テーマは「愛」。一見、既存の作品と大きく…

    ELLEGARDENにインタビューしたぜー! 

    ELLEGARDENにインタビューしたぜー! 

    アニメ『ONE PIECE』のOP曲”カーマイン”について、メンバー4人にインタビューした。前回のJAPANでエルレの未来について細美武士にしっかりと語ってもらったが、その新しい物語の第一歩となるこの曲について今…

    the cabs復活! 永遠に刻まれる夜となった「the cabs tour 2025 "再生の風景"」ツアー初日を観た

    the cabs復活! 永遠に刻まれる夜となった「the cabs tour 2025 "再生の風景"」ツアー初日を観た

    2025年8月4日、「the cabs tour 2025 "再生の風景"」を観た。ツアータイトルになっている「再生の風景」は、彼らが2013年にリリースした1stフルアルバムと同じ名前になっており、活動休止から12年、あの日から…

    【ミセスの名曲10リスト・第2弾】一生聴き続けられる名曲10はこれだ! フェーズ2編

    【ミセスの名曲10リスト・第2弾】一生聴き続けられる名曲10はこれだ! フェーズ2編

    過去にも「Mrs. GREEN APPLE、一生聴き続けられる名曲10はこれだ!」という記事を掲載したが、その後Mrs. GREEN APPLEはフェーズ2へと移行し、この「10曲」だけでは収まりきらないほどの「名曲」を生み出し続け…

    RADWIMPS 命題
    ディスクレビュー
    RADWIMPS
    『命題』
    発売中

    “賜物”もだけど、この曲もいいタイトル

    日本テレビ『news zero』の2025年テーマソングで、3月31日から番組の最後に流れている曲。同じ時期に放送が始まったNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌である“賜物”が、ストリングス等がばんばん入ったり、…

    緑黄色社会 illusion
    ディスクレビュー
    緑黄色社会
    『illusion』
    発売中

    ドゥーワップと歌でバンドをチューンナップ

    結成記念日である7月4日に新機軸を打ち出してリリースした“illusion”。声とフィンガースナップで伴奏のアンサンブルを構築するドゥーワップが効果的に取り入れられている。この表現スタイルはオールディーズ風味…

    ゆず、上海公演を含む6年ぶりのアジアツアーを開催

    ゆず、上海公演を含む6年ぶりのアジアツアーを開催

    ゆずが、12月3日(水)の香港・AXA Dreamland公演を皮切りに6年ぶりとなるアジアツアー「YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK Supported by ITOCHU」を開催する。今回のツアーは、近年リリースされた楽曲“GET BACK…

    最新ブログ

    rockinon.com のご紹介

    rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on