アーティスト
    【JAPAN最新号】[Alexandros]、ロックを更新する! 最高に挑発的なニューアルバム『PROVOKE』のすべて

    【JAPAN最新号】[Alexandros]、ロックを更新する! 最高に挑発的なニューアルバム『PROVOKE』のすべて

    現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』6月号に[Alexandros]が登場!

    SUPER BEAVERの愛で溢れかえった、代々木体育館フリーライブを観た!

    SUPER BEAVERの愛で溢れかえった、代々木体育館フリーライブを観た!

    SUPER BEAVERは見る度に進化する。1月に発売した『ROCKIN'ON JAPAN 3月号』のインタビューで「2024年は1個のチームを統率するイメージで、フロア側の人間をステージに引き込むこんでいった」と語ってくれていた…

    JAPAN最新号、発売中! [Alexandros]/別冊 SUPER BEAVER/King Gnu/THE ORAL CIGARETTES/細美武士/Mrs. GREEN APPLE/back number/Vaundy/マルシィ/ロック花見会

    JAPAN最新号、発売中! [Alexandros]/別冊 SUPER BEAVER/King Gnu/THE ORAL CIGARETTES/細美武士/Mrs. GREEN APPLE/back number/Vaundy/マルシィ/ロック花見会

    4月30日(水)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』6月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は[Alexandros]で、別冊付録はSUPER BEAVERです。

    ロッキング・オン・グループは夏のインターンシップを実施します

    ロッキング・オン・グループは夏のインターンシップを実施します

    ロッキング・オンのメディアをともに作るインターンシップに参加しませんか?

    jo0jiの1stアルバム『あえか』が完成! 期待をさらに上回る超大傑作! ここからjo0jiは音楽シーンに新しい大きな世界を開くアーティストとしていよいよ本格的に歩み始める

    jo0jiの1stアルバム『あえか』が完成! 期待をさらに上回る超大傑作! ここからjo0jiは音楽シーンに新しい大きな世界を開くアーティストとしていよいよ本格的に歩み始める

    jo0jiの初のフルアルバム『あえか』がついに完成した。注目し続けてきたリスナーにとっては長らく待ちに待った、そしてjo0ji本人にとっても満を持してのフルアルバムだ。そして、このアルバムはそんな熱い期待感す…

    「この場所も透明な器みたいになったらいい」──TOMOOは初の日本武道館を「器」に変え、大編成バンドによる音と360°満員の観客の想いがそこに美しく注がれていた

    「この場所も透明な器みたいになったらいい」──TOMOOは初の日本武道館を「器」に変え、大編成バンドによる音と360°満員の観客の想いがそこに美しく注がれていた

    TOMOOの歌には明確に歌いたい人、歌いたい気持ち、歌いたい景色がある。TOMOO初の日本武道館ではそのことをいつも以上に感じて、いつも以上にTOMOOが見えている世界がクリアに伝わってきた。17人の大編成「武道…

    #竜星涼 2度目の三谷幸喜演出舞台! 求められ、応える──その体幹と愛嬌に迫る

    #竜星涼 2度目の三谷幸喜演出舞台! 求められ、応える──その体幹と愛嬌に迫る

    CUT6月号に竜星涼さんのインタビューを掲載しています! 今週末ついに開幕する舞台『昭和から騒ぎ』で、自身2度目の三谷幸喜舞台の出演を果たす竜星さん。今回CUTでは本作への意気込…

    ピュアでポップな3ピースバンドChimothy→、JAPAN初インタビュー! 瑞々しい音楽の裏にある想いに迫った

    ピュアでポップな3ピースバンドChimothy→、JAPAN初インタビュー! 瑞々しい音楽の裏にある想いに迫った

    Chimothy→の楽曲を聴いてまず思い浮かんだのは「オレンジ」。爽やかでポップ――でも少し酸っぱい。リアルな日常を切り取りながら、瑞々しさとエネルギーを帯びた音楽が、彼女たちからまっすぐに届けられてく…

    表現者・池﨑理人の新フェーズに迫る!!! 俳優としての第一歩をCUT6月号で語り尽くしてくれました - photo by 中野敬久

    表現者・池﨑理人の新フェーズに迫る!!! 俳優としての第一歩をCUT6月号で語り尽くしてくれました

    5月30日公開の映画『BADBOYS -THE MOVIE-』に出演するINI・池﨑理人さんが、CUT6月号に登場しています!これまで何度も映画化、ドラマ化されてきた伝説の不良マンガ『BADBOYS』。令和の今、再び実写映画として…

    【知りたい】ブランデー戦記はこの5曲を聴いてハマれ!

    【知りたい】ブランデー戦記はこの5曲を聴いてハマれ!

    2022年8月に蓮月(G・Vo)、みのり(B・Cho)、ボリ(Dr)によって結成された大阪出身の3ピースバンド、ブランデー戦記。同年12月にメンバー自ら製作したオリジナル曲“Musica”のミュージックビデオが公開され…

    「RO JACK」第2弾音源通過アーティストを発表!エントリー受付は一週間後の5/30(金)17:00まで! - 「RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025 supported by TOY’S FACTORY」第2弾音源通過アーティスト発表

    「RO JACK」第2弾音源通過アーティストを発表!エントリー受付は一週間後の5/30(金)17:00まで!

    「RO JACK」第2弾音源通過アーティストを発表!エントリー受付は一週間後の5/30(金)17:00まで!

    【インタビュー】「変化球こそが直球」の究極形“マジで世界変えちゃう5秒前”を解き放った今、ORANGE RANGEは何を想う?

    【インタビュー】「変化球こそが直球」の究極形“マジで世界変えちゃう5秒前”を解き放った今、ORANGE RANGEは何を想う?

    TVアニメ『戦隊大失格』2ndシーズンのオープニングテーマとして書き下ろされた“マジで世界変えちゃう5秒前”。目まぐるしい展開、シンセサイザーの華やかな音像、粋な歌詞のフレーズの数々など、遊び心に満ち溢…

    【インタビュー】「弱さ」に寄り添うロックの強さと切迫感。メジャーデビュー曲“スピード”で快進撃のyutori、ミニアルバム『Hertzmtre』に脈打つ進化と衝動を語る

    【インタビュー】「弱さ」に寄り添うロックの強さと切迫感。メジャーデビュー曲“スピード”で快進撃のyutori、ミニアルバム『Hertzmtre』に脈打つ進化と衝動を語る

    ロックという音楽の定義は星の数ほどあるが、「聴く者の弱さの奥底から衝動を奮い立たせる」という意味において、yutoriというバンドは2025年の今、最もロックを体現するバンドのひとつである――ということを、…

    CUT6月号に #松坂桃李 のインタビューを掲載。「失われていく」痛みを温かに描き出す作品で反芻した、今、俳優でいる理由 - Photo by 玉川竜

    CUT6月号に #松坂桃李 のインタビューを掲載。「失われていく」痛みを温かに描き出す作品で反芻した、今、俳優でいる理由

    CUT6月号に松坂桃李さんのインタビュー&撮り下ろしポートレートを掲載しています! 5月23日公開の映画『父と僕の終わらない歌』はイギリスの実話をもとにした、アルツハイマー型認知症を患う父と息子の物語。…

    いきものがかりの輪は無限に広がり続ける──最新アルバム『あそび』についてたっぷり語ってもらいました

    いきものがかりの輪は無限に広がり続ける──最新アルバム『あそび』についてたっぷり語ってもらいました

    いきものがかりが4月30日発売のJAPAN6月号に登場!2024年1月号のアルバム『◯』インタビューから約1年半ぶりの登場となった今回は、JAPAN JAMに出演した翌日に発売された最新アルバム『あそび』についてお話を…

    最高にロックで最強にかっこいい[Alexandros]を全力で表紙巻頭特集した『ROCKIN'ON JAPAN』6月号、まだ見てない人は絶対チェックしてください!

    最高にロックで最強にかっこいい[Alexandros]を全力で表紙巻頭特集した『ROCKIN'ON JAPAN』6月号、まだ見てない人は絶対チェックしてください!

    ところでこの写真、“超える”のMVに出てくる最後のセットに似てない?と感じた方も多いと思うのですが、JAPANの撮影のオフショットです。今年の2月、『SINGLE 3』の取材をさせてもらった時に「次の表紙は…

    世界でいちばんの「超ときめくアイドル」、超ときめき♡宣伝部の新作は、ときめきと愛、感謝が詰まったお届け物

    世界でいちばんの「超ときめくアイドル」、超ときめき♡宣伝部の新作は、ときめきと愛、感謝が詰まったお届け物

    今年4月で結成10周年を迎えた超ときめき♡宣伝部(以下、超とき宣)から、新旧の宣伝部員(ファンの呼称)へ、ときめきと愛、そして感謝が詰め込まれたシングル『世界でいちばんアイドル/ひみつのふふふ』が届け…

    横山裕のソロプロジェクトはなぜ「今」なのか、そしてなぜ「ロック」なのか?──『ROCK TO YOU』始動の真意に迫る必読のロングインタビュー!

    横山裕のソロプロジェクトはなぜ「今」なのか、そしてなぜ「ロック」なのか?──『ROCK TO YOU』始動の真意に迫る必読のロングインタビュー!

    発売中のCUT6月号に、SUPER EIGHT・横山裕さんのソロインタビューを掲載しています!去る5月9日、横山さんの誕生日に突如発表されたソロプロジェクト『ROCK TO YOU』。「まさか横山さんがソロを!?」と驚…

    IS:SUE、CUT6月号に登場! 『EXTREME DIAMOND』で魅せる、“異種”ゆえの輝きに刮目せよ!!

    IS:SUE、CUT6月号に登場! 『EXTREME DIAMOND』で魅せる、“異種”ゆえの輝きに刮目せよ!!

    IS:SUEが、CUT6月号に登場してくれています!昨年末のCOUNTDOWN JAPAN 24/25でm-floの”come again”のカバーを披露して、IS:SUEのカバーダンスや楽曲自体がSNSを中心に一躍話題に。デビューから1年を迎え…

    発売中のCUT6月号でQUARTET NIGHT特集! 藍&カミュへの愛溢れる #蒼井翔太 × #前野智昭 対談を、一部抜粋してご紹介します

    発売中のCUT6月号でQUARTET NIGHT特集! 藍&カミュへの愛溢れる #蒼井翔太 × #前野智昭 対談を、一部抜粋してご紹介します

    発売中のCUT6月号で、『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』特集をお届けしています!『うた☆プリ』では第3作目の劇場アニメとなる本作。初めてQUARTET NIGHTが単独ライブを務めるという…

    発売中のCUT6月号でQUARTET NIGHT特集をお届け! #森久保祥太郎 × #鈴木達央 インタビューで、次元を超え結びついた特別な日々を語ってもらいました

    発売中のCUT6月号でQUARTET NIGHT特集をお届け! #森久保祥太郎 × #鈴木達央 インタビューで、次元を超え結びついた特別な日々を語ってもらいました

    発売中のCUT6月号で、『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』特集をお届けしています!『うた☆プリ』では第3作目の劇場アニメとなる本作。初めてQUARTET NIGHTが単独ライブを務めるという…

    人気記事

    最新ブログ

    rockinon.com のご紹介

    rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on