アーティスト

    ロンドンで行われる『iTunes Festival』、今年も31夜にわたって開催。全世界で同時配信も

    • ロンドンで行われる『iTunes Festival』、今年も31夜にわたって開催。全世界で同時配信も
    • ロンドンで行われる『iTunes Festival』、今年も31夜にわたって開催。全世界で同時配信も

    毎年ロンドンで行われている『iTunes Festival』が、今年も31夜にわたって『iTunes Festival London 2011』と題して開催されるとともに、iPhone、iPod touch、iPadアプリ、そしてiTunes Storeにて、全世界で同時配信されることが発表された。

    5年目を迎える同イベントは、今年は7月1日(金)から31日(日)までの1ヶ月間で開催され、ビーディ・アイ、フー・ファイターズ、コールドプレイ、リンキン・パーク、アークティック・モンキーズ、マイ・ケミカル・ロマンス、デュラン・デュランなど、総勢62組のアーティストが出演する。

    また、一部のアーティストをのぞいてiPhone、iPod touch、iPadからは『iTunes Festival London 2011』公式の無料アプリケーションを通して、また、MacおよびPCからはiTunes Storeの特設ページからHD映像で、ストリーミング配信を見ることができる。同アプリケーションのダウンロードはこちらから。(→http://itunes.apple.com/jp/app/itunes-festival-london-2011/id431168066?mt=8) iTunes Store特設ページはこちら。(→http://www.itunes.com/itunesfestival)

    さらに、ストリーミングされる映像は、アーカイブとしても同アプリケーションおよびiTunes Storeにて無料で公開されるほか、iTunes限定のライブ・アルバムとして配信リリースされるとのこと。

    なお、31夜の各ヘッドライナーは以下のとおり。


    7/1 Paul Simon
    7/2 Seasick Steve
    7/3 Manic Street Preachers
    7/4 Linkin Park
    7/5 Beady Eye
    7/6 Arctic Monkeys
    7/7 ADELE
    7/8 Bruno Mars
    7/9 My Chemical Romance
    7/10 Glasvegas
    7/11 Foo Fighters
    7/12 The Script
    7/13 White Lies
    7/14 Friendly Fires
    7/15 Jessie J
    7/16 Duran Duran
    7/17 Raphael Saadiq
    7/18 Rumer
    7/19 Katy B
    7/20 The Wanted
    7/21 Swedish House Mafia
    7/22 Coldplay
    7/23 Mogwai
    7/24 Noah & The Whale
    7/25 Lang Lang
    7/26 Magnetic Man
    7/27 Example
    7/28 Chase & Status
    7/29 Kasabian
    7/30 James Morrison
    7/31 Moby
    ※日程はUK時間
    ※一部アーティストはストリーミング配信がありません
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on